2007年6月 3日 (日)

『中国環境ハンドブック2007-2008年版』が 発刊!

中国環境問題研究に取り組む有志からなる研究グループ「中国環境問題研究会」の編集による『中国環境ハンドブック2007-2008年版』が、このたび蒼蒼社から出版されました。これは2年前に出版されました2005-2006年版に続く第2弾です。

おかげさまで前版は学術界のみならず、政府、企業、NGO、マスメディア、そして中国の環境問題のゆくえに関心を持つ幅広い層の人々にご活用いただくことができました。本版では、ここ2年間の中国の環境問題をめぐる内外の最新動向を折り込みつつ、前版同様、複雑で多様な中国の環境問題の解明と今後の協力推進に貢献できるよう、多角的かつ冷静な視点から、情報の収集、分析、解説を行っています。

特に本版では、転換点を向かえている日中環境協力の展望や、昨今話題のエネルギー・資源・環境をめぐる通説の検証、注目される開発と環境をめぐる諸課題などをとりあげると同時に、研究や実務に欠かせない法律、統計、NGO、国際協力に関する豊富なデータと専門家による解説をよりいっそう充実させ、新たに年表や日・英・中3カ国語による主要な文献リストを収録するなど、前版よりさらに読み応えがあり、かつ情報量満載のハンドブックとなっているかと存じます。

どうか前版同様、広くご活用いただき、またお気づきの点につき、ご批判、ご教示いただけましたら幸いです。

◆目次
<はしがき>
<特 集>
第Ⅰ部 日中環境協力を考える
1.中国の環境研究で出会った人たち
2.グローバル化した中国の環境問題
3.環境を制する者が中国を制する
4.中国のCO2 排出をいかに低減させるか
5.地球環境的視野での日中協力
[コラム1]日中環境協力の今後
[コラム2]宇井純先生を偲ぶ
第Ⅱ部 中国と日本:エネルギー・資源・環境をめぐる対立と協調
はじめに
1.エネルギー・資源:供給拡大への取り組み
2.エネルギー・資源:多様化への取り組み
3. エネルギー・資源:需要抑制への取り組み
4.越境大気汚染問題:酸性雨と黄砂
5. 温暖化問題:国際社会と中国
6.具体的な国際協調案の検討
まとめ
第Ⅲ部 開発と環境
1.土地法制からみる農村改革と都市化
2.中国の西部大開発と持続可能な発展
3.生態移民――内モンゴルを中心に――
4. 中国における水汚染事故の動向
5. 福建省の訴訟事例に見られる公害被害者救済の現状
6.浙江省の環境汚染被害と環境暴動
7.企業の中国進出と環境配慮
[コラム3]再調査が必要な松花江水銀汚染
[コラム4]中国の開発援助、投資の環境政策改善をめざして
<データ・資料>
第Ⅰ部  公報・法律
1.公 報 -環境状況公報2005 年
2.法 律
第1 節 中国環境法総説
第2 節 環境法の執行:行政許可、行政監察、 行政処罰など
第3 節 環境被害者の救済制度―民事救済を中心として
第4 節 環境影響評価(環境アセスメント)
第5 節 自然資源保護の法
第6 節 自然保護の手法:自然保護関連の区域、生態環境に
第7 節 森林環境方面の法令の新情況
第8 節 環境汚染対策の法
第9 節 中国の汚染賦課金(排汚費)制度
第10 節 中国の清潔生産推進法制
第11 節 再生可能エネルギー法
第12 節 中国の環境行政システム
第Ⅱ部 統 計
1. 総 説
2.経済成長
3.エネルギー
4. 工業三廃
5. 廃水・水質
6. 廃ガス・大気環境質
7.廃棄物・リサイクル
8.環境問題に関する行政への投書・来訪
9.環境汚染・破壊事故による被害
10. 水資源
11.森林関連
12.自然保護区・世界遺産
第Ⅲ部 NGO
市民社会・NGOと中国環境問題
1.中国の環境NGO
2.NGO・各種団体による日中環境協力
第Ⅳ部 各国政府及び国際機関による対中環境協力
はじめに
1.日本政府の対中環境協力
2.多国間の環境協力
3.各国政府の対中環境協力
4.国際機関の対中環境協力
<付 録>
1.年 表
2.文 献
<あとがき>

◆中国環境問題研究会
Email(事務局):ckmk-renraku@freeml.com
ウェブサイト:http://www.ethinkpub.net/groupchina/
※メーリングリストに加入ご希望の方は研究会事務局まで。

◆蒼蒼社
TEL 042-721-9285 FAX 721-9286
Email:sososha@s.email.ne.jp
ウェブサイト:http://www.mmjp.or.jp/sososha
※ハンドブックのご購入は書店または蒼蒼社まで。

◆中国環境ハンドブック2007-2008年版:
http://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/kankyo2007-2008.html

◇中国環境ハンドブック2005-2006年版:
http://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/kankyo2005-2006.html
----------------------------------------

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/717066/34165026

『中国環境ハンドブック2007-2008年版』が 発刊!を参照しているブログ:

»食品の安全性で話題の中国 川の水に触れた60人以上が病院へ (芸能情報と身近なニュース )
最近食品の安全性で話題の中国だが今度は川の水に触れた60人以上が異常を訴えるという騒ぎが起こった。驚くべきことに中国では水質汚染の報告が絶えず、過去の報道によると、川や湖の7割以上が汚染されており、9割以上の都市の地下水が汚染されているというさらに大気......
トラックバック送信日: 2007年6月26日 (火) 13:58

コメント

ご質問ありがとうございます。直接、東京の出版社にご連絡のうえSAL便などで送料実費で取り寄せることは可能かと思います。あるいは、もし、近くに日本で出版された書籍を扱っている書店があるようでしたら、一度、ご相談されてみてはいかがでしょうか。