2009年11月

2009年11月16日 (月)

APNEC9京都会議の開催にあわせて、
第18回中国環境問題研究会(2009年第2回)を京都にて
あおぞら財団、龍谷大学中国環境研究会と共催で
「日中環境問題サロン2009」として
開催する予定です。

ご参加予定の方は、それぞれ下記をご参照のうえ、
お申し込みください。

※お問い合わせ・お申し込み先がそれぞれ異なりますのでご注意ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

-------------------------------

第9回アジア・太平洋NGO 環境会議(APNEC9 京都会議)
持続可能なアジアへ 京都からの発信

開催日程:2009 年11 月20 日(金)・21 日(土)
会場:
・11 月20 日(金):京都市国際交流会館(京都市蹴上)
http://www.kcif.or.jp/jp/kaikan/
・11 月21 日(土):京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール
(京都大学吉田キャンパス、http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower/

APNEC9 ホームページ:http://www.einap.org/apnec9

主催:
・第9 回アジア・太平洋NGO 環境会議(APNEC9 京都会議)実行委員会
・日本環境会議(Japan Environmental Council:JEC)
・アジア・太平洋NGO 環境会議(Asia-Pacific NGO Environmental Council:
AEC)
共催:京都府、京都市

参加費無料

-------------------------------

テーマ『農村へ広がる中国の環境問題と被害者救済の試み』
(日中環境問題サロン2009,兼中国環境問題研究会2009年第2回研究会)

日時:2009年11月21日(土)18:30-21:00
場所:龍谷大学セミナーハウスともいき荘 2階研修室
(京都御所西;地下鉄丸太町から徒歩6分)
http://www.ryukoku.ac.jp/tomoikiso/annai.html

◆趣旨説明:
近年、都市で操業できなくなった汚染産業の農村移転が加速し、以前からある小規模企業や鉱山・製錬業による汚染とともに農村の持続可能性を脅かすレベルまで進んで
いる。このような農村に広がる環境問題の現状を、中国南京大学社会学院教授の張玉林教授(京大で農学博士取得)にご講演いただく。
他方、このように深刻化しつつある農村環境問題の被害者の救済に尽力する団体・弁護士もいる。中国公害被害者法律援助センターは、中国の公害被害者を支援し続けて今年10周年を迎える。同センター訴訟部長の劉湘氏には農村被害者救済の経験をもとに、その現状と課題についてご講演いただく。

第1報告「中国農村の環境問題の現状とその背景」張玉林 南京大学社会学院教授
第2報告「中国農村における環境被害者救済の現状と課題」劉湘 中国環境管理幹部学院副教授(中国政法大学公害被害者法律援助センター訴訟部長)

◆参加費:無料

◆申込み方法:下記連絡先まで、参加者の「氏名」、「所属」、「E-mailアドレス」をお知らせください(定員100名、先着順)

◆申し込み先:
財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)担当:藤江・小平
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885 E-mail:webmaster@aozora.or.jp
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル4階
ホームページ:http://www.aozora.or.jp

※個人に関する情報は本事業の目的以外には使用しません。
※平成21年度大気汚染経験情報発信事業の一環です。

(主催)財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)
(共催)龍谷大学中国環境研究会、中国環境問題研究会

------------------------------

※なお、11月22~23日には、
日本環境会議30周年記念尼崎大会が
開催される予定です。(こちらは事前申込不要です)
http://www.einap.org/apnec9/amagasaki/index.html

問い合わせ先:
京都会議&尼崎会議現地事務局MLアドレス
apnec9-sec@einap.org

-------------------------------